こんにちは。言葉にする力を育む Hanaことば 山田朋子です。

ワードプレスでコツコツHPを作っていくこともできるようになった私ですが、最初はちんぷんかんぷん!

ネットでいろいろ調べても、用語が今ひとつ分からない。

画像付きで解説されているものを幾つか見て、その通りにやってみるという状態でした。

たくさん失敗して、数えきれないほど悩んで「あーでもない」「こーでもない」と試行錯誤したおかげで、少しずつ手順が分かってきました。

HPの作り方は、多くの方が丁寧に解説していますので、私は「あーでもない」「こーでもない」の部分をちょっとずつシェアしていきたいと思います。

慣れた人からみれば「あたりまえ」のことが、超がつく初心者には分からなかったことばかり。

ささやかなヒントになれば幸いです。

*基本的に『Xサーバー+Wordpress+Cocoon(コクーン)またはLightning(ライトニング)』でHPを作り、納品後はお客さまが自由にアレンジできるようにしています

困った事例

サーバーの選び方

サーバーの選び方

紹介割引などもありますので、お知り合いやご友人が「使いやすい」とおっしゃるサーバーを選ぶのも良いと思います。

私は以前もXサーバーを使っており、信頼がおけることや説明が分かりやすいこと、そして料金プランからXサーバーを選びました。(ご紹介するときも、Xサーバーさんです)