立夏(りっか)・蚯蚓出(みみずいづる)

2024年5月10日~5月14日の暦

旧暦では4月3日~4月7日

二十四節気は 立夏(りっか)

暦の上で夏が始まる時期

七十二候は 蚯蚓出(みみずいづる)

土の中にいたミミズが地上に出てくる頃

 

私が生まれ育ったところは、原っぱや湿地が近くにある雑木の山々のふもとの町。雨降りのあとなど、大きなミミズを見かけたものです。

ミミズを漢字で書くと「蚯蚓」「螾」

ミミズは這うように歩むので、土に体を引きずった跡があるから「蚯蚓」だと聞いたことがあります。その一方で、なぜ虫編に「寅」でミミズなのか不思議だなぁと思います。

ミミズが這いまわったような、という悪筆の代名詞「蚯蚓書(みみずがき)」土壌を耕してくれる大切な生き物ですが、たとえとしての扱いは微妙ですね。

フォローが励みになります

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です