春分(しゅんぶん)・雀始巣(すずめはじめてすくう)

2024年3月20日~3月24日の暦

二十四節気(にじゅうしせっき)は 春分(しゅんぶん)

昼と夜の長さがほぼ等しくなる、お彼岸の中日です。

七十二候(しちじゅうにこう)は 雀始巣(すずめはじめてすくう)

雀が巣をつくり始めるころ。

  

春めいてきた頃から、軒下でチュンチュンと可愛い囀り(さえずり)が聞こえるようになりました。さすがに今日は春の嵐のような風が吹き、じっと身を潜めているようです。

さて、嬉しいときに用いられる表現「小躍(こおど)りする」この小躍り「雀躍り」とも表記されるのです。意味は、とびあがらんばかりに喜ぶこと。

雀躍:ジャクヤク

スズメが躍るようにこおどりしてよろこぶこと。

日本国語大辞典

欣喜雀躍:キンキジャクヤク

こおどりして喜ぶこと。大喜びすること。

日本国語大辞典

春の嵐が過ぎ去ったら、雀たちとこおどりして喜びたいと思います。

フォローが励みになります

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です