雨水(うすい)・霞始靆(かすみはじめてたなびく)

2024年2月24日(旧暦1月15日)

二十四節気(にじゅうしせっき)は雨水(うすい)

*2/19~3/4

七十二候(しちじゅうにこう)は霞始靆(かすみはじめてたなびく) 

*2/24~2/28

春の季語、霞(かすみ)

同じ現象でも秋の季語となる霧(きり)

霞はたなびく、霧立ちのぼる

現象は同じでも、言葉としての表現では…霞に「立ちのぼる」霧に「たなびく」は用いられないというのも興味深いですね。

霞(かすみ)はたなびく
霧(きり)は立ちのぼる/立ちこめる

ちなみに雲編に逮と書く『靆』という漢字。音読みは「タイ・ダイ」訓読みは「くもる」

・くもがなびく、くもる

・明らかでない、ぼんやり

という意味を持ちます。

フォローが励みになります

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です